this post was submitted on 20 Dec 2023
1 points (100.0% liked)

ŝercaĵo

77 readers
1 users here now

鴉河が個人的に何か書くところです。
大体はギャグか戯言として受け止めてくださいな。

 このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
 © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

founded 3 years ago
MODERATORS
1
submitted 10 months ago* (last edited 10 months ago) by [email protected] to c/[email protected]
 

前に構成を考えていたが、もう考えてるだけだと進まないので思い切って買ってみた。

この構成と違うのはメモリと電源で、
メモリはCFDでも動くと言う話なのでそれに。

電源はおすすめにでてきたエレコムの奴
※あんまりエレコム好きじゃないけどw

これは65WなのでHDDたくさんつけたりはできない。

チューナーはPX-W3PE5に変更。

これでPX-S1UDとはおさらば・・。とはせず一応予備として差して3番組録画にしておきます。
※もう一個あるけどそれは完全に予備

[[toc]]

構成

もう一度構成を書いておく。

マザーボード:AsRock N100DC-ITX
メモリ:CFD D4U3200CS-16G
SSD:Silicon Power SP512GBSS3A55S25
ケース:SilverStone SST-SG05W-LITE
電源:エレコム ACDC-1965NEBK
チューナー:PLEX PX-W3PE5

完成品はこんな感じ。

OS

今回もAlmaLinuxを採用、結局RHEL系が個人的には好きなので。

セットアップ

OS部分はいつも通りなのでサクッと構築。

細かい設定は後ほどやるとしてIP固定くらいはしておく。

ドライバ

ドライバは有名なpx4_drvを使用する。
https://github.com/nns779/px4_drv

やり方はそのままだが、OSセットアップ直後なので以下をインストールしておく。

sudo dnf install epel-release
sudo dnf install unzip git wget gcc make dkms

私はepel有効にしたままです。(dkmsで必要)

Mirakurun、EPGStation

ソフトは今までと同じMirakurun、EPGStationを使う。

Dockerを使うのでdocker-mirakurun-epgstationを活用。

なんか新環境だとrootlessでMirakurunが動いてくれなかったので仕方なくそれは諦め。

導入方法はまぁ各ドキュメント通り。
私は旧環境があるのでDB以外のconfファイルは引き継ぎ。
DBはまぁこの際ルールとかも一新するのでいいかなと。

変えたのはこの辺。

        volumes:
            - ./mirakurun/conf:/app-config
            - ./mirakurun/data:/app-data
            - ./mirakurun/opt/bin/startup:/opt/bin/startup:ro
        devices:
            - /dev/bus:/dev/bus
            #- /dev/dvb:/dev/dvb
            - /dev/px4video2:/dev/px4video2
            - /dev/px4video3:/dev/px4video3

volumesにstartup用のスクリプトを指定。
devicesは今回からDVBではなくなるので、PX-W3PE5を渡してあげる。

DVBは前述の通りまだ使うので一旦コメントアウト。

あとはMariaDBのVolumesを外に出しておきました。
(サクッとtarにまとめておきたいから)

startupスクリプトはこんな感じ。

#!/bin/bash

if !(type "recpt1" > /dev/null 2>&1); then
  apt-get update
  apt-get install -y --no-install-recommends git autoconf automake cmake

  cd /tmp
  git clone https://github.com/stz2012/libarib25.git
  cd libarib25/
  cmake .
  make
  make install

  cd /tmp
  git clone https://github.com/stz2012/recpt1.git
  cd recpt1/recpt1
  ./autogen.sh
  ./configure --enable-b25 --prefix /opt
  make
  make install
fi

recpt1 -v

libarib25はいらないはず。だけどなんとなく入れてしまった。

Mirakuruのコンフィグも修正が必要。
うちはBSが映らないのでこれだけ追加すればおk。

- name: PX-W3PE5-T1
  types:
    - GR
  command: recpt1 --device /dev/px4video2 <channel> - -
  decoder: arib-b25-stream-test
  isDisabled: false
- name: PX-W3PE5-T2
  types:
    - GR
  command: recpt1 --device /dev/px4video3 <channel> - -
  decoder: arib-b25-stream-test
  isDisabled: false

なお、DVB Device Pathには絶対何も入れてはいけない。
DVBじゃないのにここに書いてしまっていて全然上手く行かなかった・・・。

これで起動してうまく行けばOK。

その他

録画データはNAS上なのでCIFSの設定をfstabに入れて転送。
一応EPGStationの設定に録画中は手元にやって終わってから送るようにする設定があるのでそれも入れておく。


これで長年の懸念だった録画サーバをリプレイすることができた。

Core i3-6300からN100で消費電力も下がり、ファンもケースファンデカいのが1個なので音も静かになるだろう。

旧録画鯖は今後廃止して、N100のミニPCとこいつでやりくりしていく感じになると思う。

(と言ってもCore i3-6300はWindows11のらないから、使い続けるならLinux入れてなにかやる感じだよな・・?)

Lemmyはすでに写真にうつってるミニPCに入っていて、Mastodonもそこに入れてしまおうか検討中。

(最後に補足としてこのマザーは1GbpsのLANなのでそこだけ注意)

no comments (yet)
sorted by: hot top controversial new old
there doesn't seem to be anything here